孫姫が里帰りしている時も、生きた昆虫や蛙やトカゲに出会えたが、
帰京した後も、道に降りていた、生きているオニヤンマを捕まえたり、
石垣の端でカブトムシの雌を捕まえた・・・
オニヤンマは妻が花畑に放してやったし、カブトムシの雌は、
桜の木の樹液の出ている場所で放してやった。
孫姫がいれば目を丸くして喜んだであろうが残念。
そうそう書き忘れていたことが有った。
孫姫に蝉の抜け殻を持たせていた時、
孫姫の傍に近寄った愛犬ノアがいきなり孫姫の手から抜け殻を奪い取り
むしゃむしゃと喰ってしまった・・・孫姫は唖然とした表情でした。
その事を咎めてか、ソファーに寝そべっていたノアに向かい、
食べちゃダメなんだよとか何とか説教していたが、ノアはキョトン?!
写真を撮り忘れたのが残念です。