恒例の地蔵様祭りで、1日中祭礼事務所で金庫番でした | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今年も朝8時から、町内総出で祭壇作りが始まり、
 
3時間ほどで祭壇作りが完成した・・・
 
イメージ 1
 
今年、特筆された事は、幹事班とは別に町内全体から、
 
若手15人を選別し祭り行事に参加して貰ったことである。
 
イメージ 2
 
祭りの勢いは今までと格段の違いを見せました。
 
イメージ 3
 
町内70数軒で小学生はたった3人・・・子供神輿は大人が主役です。
 
イメージ 4
 
私は年行事として、祭礼事務所で、1日中金勘定でした。
 
その為に、ブログ記事は遅れ、写真が少ないのです。
 
過去に書いた、お地蔵様祭りの様子ですこちら
 
明日は塵ゼロの日で朝6時から町内児童公園の草取り、
 
8時から、祭壇片付け、
 
夜は、祭りの反省会での飲み会が待っています。