孫姫のお遊戯会に上京してきました | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

お雛祭りのお遊戯会が有るから来ないかと誘われて、
 
1泊二日の予定で24日に上京してきました。
 
手始めに立ち寄ったのが、かの有名な湯島天神・・・
 
イメージ 1
 
湯島天神梅祭り が開催されていました・・・
 
白梅で有名な場所ですが開花にはまだ早かった。
 
イメージ 8
 
大都会にぽっかり開いた空間でした。
 
 
イメージ 2
イメージ 3
 
御徒町から、アメ横をちょっと散策し、
 
イメージ 4
 
息子夫婦の住むマンションへ~~~そこには7段飾りのお雛様が、
 
イメージ 5
 
1歳4ヶ月の孫姫は、正月に会った時より、一段と活発でした。
 
行動は活発で言葉の認識の深さにビックリ・・・もうすぐ話し始めます。
 
お雛様飾りは、嫁も飾られたお雛様で、親子二代目だそうです。
 
孫姫の生き生きした表情をたくさん撮りましたが掲載は割愛です。
 
お遊戯会案内はこんな様子。
 
イメージ 6
 
年少組み年長組みで時間を区切り入れ替えでした。
 
イメージ 7
 
会場は、熱気ムンムン、わが子の姿を追うカメラの放列でした。
 
活発な子、会場の雰囲気に飲まれ呆然と立ちすくむ子、様々でした。
 
実に楽しいひと時でした。
 
都会では、夏のお遊戯会で、花火を揚げないと聞き、
 
しかも花火遊びが出来ないマンション暮らし、
 
今度の夏、我が家に来たときには、花火の面白さを教えてあげます。