胃癌&大腸癌手術後に起こる現象として、
下痢と便秘の繰り返しがある事は体験者なら周知の事です。
腸閉塞や腸捻転が起きることもしばしばだそうです。
(腸閉塞も腸捻転も幸いに私は未だ起きていません)
下痢と便秘は頻度こそ少ないが私も例外では有りません。
1年に2~3回、旅行後など疲れた後に悩まされている症状です。
今回の下痢も軽く考え、
腹を温めてやれば自然治癒すると考えていました。
この夏の暑さの中で、
ホッカイロを腹に当てパソコンに向かっていた所、
突然の強い吐き気に襲われて、トイレに駆け込みゲロしたのだが、
治まったと思ったらまた駆け込み、ゲロの繰り返しが7回も連続し、
その合間には下痢も連続発生・・・病院に緊急連絡・・・点滴でした。

腹部のレントゲンを立位と寝位で2枚撮られ、
腸閉塞の予防の為にと、吐き気止めを処方されその場で飲まされ、
点滴を受けてきた。
救急外来で2日分処方された吐き気止め薬はその後飲まずに
吐き気は劇的に治まったのだが、
7日朝からお粥を食べた所為か下痢は続き、
昨夜就寝前まで、胃の内容物が無くなるまで連続して7~8回も下痢が続いた。
昨夜の夕食後、
3年前に処方され冷蔵庫に保存していた下痢止め剤を取り出し、
服用してから就寝した。
今朝は、卵入りのお粥に梅干だけの朝食後、下痢止め剤を飲んだが、
吐き気も下痢も今のところ起きていない。
転ずれば、
NHKの衆議院テレビ中継を見ながら、
菅総理は辞任の出口も見出せず、糞詰まり状態。
民主党の垂れ流しマニフェストの弊害で、
日本国民が衰弱しているのが良く判る。
菅総理も閣僚達も全ての答弁が言い訳にしか聞こえてこない。
内閣支持率は15~18%に低落している。
大震災の早急なる復興は民主党政権では出来ない事が判った今は、
大震災後の早急なる復旧復興の為にも、国民に信を問う、
8月中の解散とそれに伴う衆議院総選挙を切望する。