白日夢<ウロボロスの夢>を見た。 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

夢を見た。
 
おぞましき二匹の大蛇がお互いの尾を呑みあっている。
 
無数の蛇たちが成り行き如何と固唾を飲んで見守っていた。
 
その脇で、その光景を切画として写し取る人がいる。
 
ブログ友の「切画師」さんであった。
 
何処か似て非なる光景に、思い出したのが「ウロボロス」です。
 
イメージ 1
 
 
 
己が己を呑む図柄は古代から伝わり輪廻思想に通ずる物です。
 
イメージ 2


Ouroboros(ウロボロス)とは、自分の尾を噛んで環を作る蛇または竜で表現されるシンボルをいいます。
始めと終わりがないことから、自己の消尽と更新を繰り返す永劫回帰や無限、真理と知識の合体、創造など幅広い意味を持っています。


 
しかし見たものは少し違っていた。
 
互いの尾を呑み合う形は、
どちらが先に相手を呑み込むかの修羅場であった。
 
おそらく、菅総理VS小沢氏の死闘が念頭にあり見た物だと思う。
 
これは共倒れの不吉な前兆でしょう。
 
国民無視の党内闘争のさなかで、
 
 円高と株安が同時進行するなか、26日から日銀の白川方明(まさあき)総裁や主要閣僚の外遊が相次ぐ・・・・・
 
株価暴落、極端な円高にも関わらず外遊に出かけている。
(↑経済司令塔の外遊としたリンクが何故か別のリンク先となっていたので、
 正しい物へ差し替えました)
 
民主党はこの難局をどうするのだ(怒)