柔らかな朝の光を受けて(曼陀羅華の花) | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1
 
猛暑でも早朝の風はさわやかです。(写真は拡大してご覧下さい)
 
イメージ 2
 
柔らかな朝の光を透過してみた曼陀羅華の花びらは、
 
イメージ 8
 
純白の花が薄桃色に輝き、神々しい感じさえしました。
 
イメージ 3
 
純白の曼陀羅華は
 
真っ赤な曼珠沙華(ヒガンバナ)と共に
 
イメージ 10
(彼岸花はネットからお借りしました。)
 
天上の花とも言われている。
 
イメージ 9
 
共に有毒の花だが、妖しくも人の心を惹き付ける魅力を共有する。
 
曼珠沙華の赤と曼陀羅華の白は、何故か離れがたい魅力がある。
 
夕べはあれほど香っていた曼陀羅華も9時になると頭を垂れる。
 
イメージ 4
 
そして、花の苞を落とし、
 
イメージ 5
 
毬栗の実となり、やがて弾けて種を残す。
 
イメージ 6
 
子供の頃、アサガオに付いての自由研究はしたのだが、
 
イメージ 7
 
曼陀羅華(チョウセンアサガオ)を知っていれば、
 
自由研究の幅が広がっていたはずと思う。
 
昨年取れたこの種から今年も花が咲いています。