ミツバチが花を選んでいる | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

ミツバチの失踪事件が当たり前となり、
 
今年は名所のホタルが激減しているとニュースで流された。
 
気象異変がもたらす現象か、最近は虫そのものが少ない。
 
イメージ 1
 
散歩道にミツバチが群れを成して蜜を吸う場所がある。
 
しろつめ草(クローバー)が咲いている場所です。
 
その場所だけは終日数多くのミツバチが舞っている。
 
クローバーに群がるミツバチを動画に撮ったのだが、
 
迂闊に私の悪声を入れたので出せない
 
脇にある花のボックスには、何故だか一匹のミツバチも留まらない
 
ミツバチにも好みの花が有る事を知りました。
 
イメージ 2
 
この場所には数は少ないがミツバチが飛んできます。
 
イメージ 3
 
散歩道は百花繚乱なんですが、ほとんどの花に虫はいない。
 
イメージ 4
 
夜、犬連れ散歩しても蚊に襲われる事もないのです。
 
此方のホタルの名所では、まもなくホタルが飛び始めます。