
先日植えつけてたグラジオラスの芽が順調に伸びていますが~~
1箇所可笑しな白い芽が出ている場所が見えますか
恥ずかしながら、
端的に言うと球根植物を植えつけたのは初めての経験でした。

と言えばお分かりでしょうが、球根の上と下を逆にして植えたのです。
2~3日後に気が付き慌てて掘り出して植えなおした時には、
小さな根が伸び始めていました。
しかし植えつけた15球のうち1箇所だけ芽が出てこない
・・・・・


さてはと今日になってその部分を掘り返すと、
根が上に向かって伸び、
白い芽が球根に沿って上に向かおうとしていました。

その白い芽が写真の芽です、まるで白い牙のようです・・・
芽と言う字と牙と言う字が似ている訳が判った気がしました。
草の下に生える牙が芽なんですね。
慌てて掘り返し上向きに植え直したが、果たしてどうなるのか
最初は整然と間隔を開けて植えていたのですが、
慌てて植え直したとき間隔がバラバラになっていた。
これもご愛想とこのまま花を咲かせて見ます。
もう暫くしたら茎の伸びにしたがって支柱も立てねばなりません。
この先どうなる事やらです。