渡り鳥が飛んでいた | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今朝は風花のあわ雪が舞っていた。雪
 
音譜春は名のみぞ~風の寒さよ~~を体感しながら、
 
朝のゴミだしは寒かった。
 
 
渡り鳥たちの渡りの季節になりチョクチョク上空をV字となって飛ぶ
 
渡り鳥を見かける。
 
 
23日も愛犬との朝散歩途中で上空から鳴き声がするので見上げたら
 
見事なV字を描いて渡りが見られた。
 
イメージ 1
 
咄嗟に撮った写真がピンボケで出そうか出すまいか迷っていたが、
 
あるブロガー仲間が渡り鳥の事を書いていたので、
 
恥を忍んでピンボケ写真を出してみた。(下に向かって飛んでいます)
 
 
渡り鳥に関してはネットで詳しく写真付きの記事が読めるのだが、
 
著作権の関係で紹介もままならない。
 
JA北蒲みなみ~瓢湖の白鳥・・・新潟県を代表する白鳥の湖である。
 
私の撮った写真は首が長かったので白鳥だと思うのだが、
 
下の方角、南に向かって飛んでいた。
 
おそらく渡りの練習なんだろうな!?
 
 
雪どけに伴い、いろんな野鳥が戻ってきている。
 
田圃の地肌も漸く見え出した。
 
雪国にも遅い春が漸く廻ってきた。