その花粉症に効く果物が有ると7日のテレビ番組で放送されていた、
和歌山県北山村特産の酢みかんジャバラ。
(邪気を祓う)ミカンという事から、ジャバラと名づけられたそうです。
引用するとじゃばらとは、全国でも北山村だけでしか作られていない柑橘で、「邪(気)をはらう」ところからこの名前がつけられた縁起のいい果実です。ユズよりも果汁が豊富でユズやスダチとは違った風味がありまろやかさが特徴です。疲労回復に役にたつビタミンや、カロチンも含まれ、「じゃばら効果」はマスコミでもり上げられるほど注目されています。
最近マスコミで取り上げられ、口コミで花粉症が軽減したと広がり、
ジュースなどに加工されて、ネット注文で爆発的人気となっているようです。
我が家の娘もご他聞に漏れず花粉症で悩んでいますがこのテレビ番組は見なかったようです。
鈍感な私は花粉症知らずで過ごせていますが、金属アレルギーが少しだけありました。
時計のバンドで手首が赤くなっていたので時計をほとんどしませんでした。

所が2年3ヶ月前の大腸がん&胃がん手術の後、
劇的に金属アレルギーが無くなりました。
昨夜なんか時計を手首にはめたまま寝込んだのに朝まで気が付きませんでした。
もちろん朝になっても時計をしていた手首が赤くなってはいませんでした。
これって不思議ですよね???