2月3日の節分で我が家も世間に合わせて豆まきでしたが、
その前に家族3人、頂いていた八丁味噌ラーメンと買い込んできた「恵方巻き」の夕食。
美味に舌鼓をうち、腹ごしらえが終わり、パソコンに向かう私の後ろから、
鬼は外、鬼は外、パチ好きの鬼は外と豆をぶつけられた。
投げつけられる豆に対し、すわご主人様の一大事とパルが盛んに吠え掛かると思いきや、
パル&ノア共に、豆を拾って一目散、座り込んで食べ始めた。
オイ、オイ、オイ、それは違うのではないかい???????
その写真&記事はよかもん別荘の管理人室でご覧下さい。
殻付きの落花生をガリガリ齧り、最初は殻まで食べていたが、
その後は豆だけ取り出し食べていた。
終に鬼の味方にはなってくれなかった。ガックリ
福は内、福は内と豆を拾い集め黙々と歳を忘れて食べました。
外は雪、明日の朝はマイナス5℃以下に冷え込む予想が出ています。
鬼に休む暇はなさそうです。