今年初の紅葉探訪 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1


11月1日、今日は各地でイベントが開かれている。

4泊5日の一人旅の罪滅ぼしに、何処かへ連れて行っての催促にパチは断念。

イメージ 2


只見線沿線が紅葉真っ盛りとの情報を得て、目的地を大白川浅草山荘と定めた。

イメージ 3


運が良い事に、紅葉シーズンだけに運行される特別列車~新潟発~只見駅折り返し

「只見紅葉号」が大白川駅に止まっていて沿線にはカメラの放列が出来ていた。

イメージ 4


更に更に、観光車掌の半被を着込んだ、「だんだんど~も」さんと話をする機会を得て

記念乗車証を1枚頂き、ブログ情報交換まで交わしてきた。

イメージ 5


駅前で茸汁を立ち売りしていたが、まるで味が薄い・・・茸入り野菜汁であった。

客が多すぎて野菜を追加した際に味噌を入れ忘れたような物であった。

余計なお世話と思ったが、注意を喚起してあげた。

イメージ 6


大白川に向かう山道は閑散として小さな軽井沢と呼ばれた昔日の面影はまるで無い。

イメージ 7


景色の見事さは変わらぬが、廃屋となった温泉施設が晒し物となっていた。

イメージ 8


吊り橋も既に通行止めで早々に引き返してきた。

イメージ 9


赤みの少ない紅葉でしたが、今年初めての紅葉狩りは終わりました。