♪、新潟中越地震から丸5年目 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今晩は~不二子です。
我が家の主(ぬし)、このblog主は、ただいま九州は福岡に舞い降りているはずです。(笑)

私は、今日教室の仕事でしたので記事アップが遅くなりました。
アハッ、何?不二子の記事など待ってはいないとな~(・_・、)

でもね~今日10月23日は、折しもあの忌まわしい中越地震から丸5年目なのです。
5年は一区切りといえど、家を失ったり、大事な方を亡くされたりしたご家族にとっては
いつまで経っても、地震災害の区切りなど有りえませんんね。

今、わが家のワンコ、留守宅に私の帰りを待っていてくれるので、
早めに、家に帰らせて貰いました。

大通りに出ましたら、
沢山の灯籠が、火を灯した状態で、
街の南北両アーケードの端から端までずらりと並べられていました。

地震のあった午後5時56分に合わせて、黙祷がある事を放送していました。
新潟は、その時間に一斉に黙祷があったことでしょう。

中越地震の記録をYouTubeから探しました。

地震男

地震雲:新潟県中越地震(平成16年10月23日)の1週間前に発生


午後7時頃、よかもんダンナからケイタイで着いたコール連絡がありました。(笑)
ケイタイを何とか使えたようです。

博多にいるよかもん姉の家に今晩だけ泊まらせて貰うようです。
明日は、念願のblog友さん達と会う予定とか。
楽しみですね~


そうそう、中越地震のメモリアルの今日、
十日町松代で震度4の地震があったと報じていました。
大したことはなかったようですが、

ちょこちょこ地震があります。

もう二度とあの恐怖を味わいたくはありませんね~