自転車散歩の収穫物 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1


我が家から少し離れた農道脇に大きな栗の樹がある。

以前、車でこの脇を通り沢山の栗が生っているのは確認していた。

イメージ 2


頃は良しと、自転車散歩で様子を見に行ったらもうほとんどが落ちていた。

遅かりし《余暇もん》どの~~~で中身の無い毬栗だけが残されていた。

イメージ 3


でも良く見ると拾い残しがチラホラある。

蛇も蛙も水溜りもあり自然が残されている。

場所全体を写さないのは荒らされないためです。

イメージ 4


中には虫食いの為、毬栗のまま残されている栗もありました。

虫食いの栗を持ち帰り、中に居る栗虫を出してみましょう。

栗虫は川釣りの好餌で子供の頃は栗山に探しに行きました。

ドングリの中にもいるのですが、栗の中の虫の方が大きくて釣果も抜群でした。

イメージ 5


持ち帰った虫食いの無い栗と栗虫が入っている毬栗です。

イメージ 6


ラジオペンチとドライバーで中の栗虫を外に出します。

イメージ 7


少々ピントが甘かったが出てき始めた栗虫と

イメージ 8


栗虫の全体像です。

イメージ 9


この虫はまだ成長過程で、残された栗を食べるともっと大きくなります。



妻と娘の捨ててきて~~の悲鳴で撮影終了です。

雑音が無ければもっとシャープな映像が撮れたのに残念です。

持ち帰った栗は虫食いの跡も無いので多分美味しいと思われます。