天然温泉「麻生の湯」とベスト8進出 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1


『麻生の湯』内閣総理大臣・麻生太郎とは縁もゆかりも無い温泉ですが、

長岡市にある、日帰り天然温泉です。

イメージ 2


自民党への選挙応援ではないが、妻と二人でぶらりと出かけてきました。

麻生さんも長岡市に応援演説にきたら入ってみては如何かな?

イメージ 3


男湯に人が少ない事を見透かしスッポンポンで1枚撮りました。

イメージ 4


女湯はここから勿論立ち入り禁止です。

ここは巷の選挙戦とは隔絶した世界でした。

ロビーに備え付けのテレビからは、

イメージ 5


新潟県代表の日本文理、初のベスト8進出!日本航空石川を日本文理は投打で圧勝し、

初のベスト8進出を決めた映像が流れていた。


新潟県勢としては第66回大会(昭和59年)の新潟南以来25年ぶりの進出となった。

県民としては嬉しい映像が映し出されていた。


25年前はベスト8に進みながら解説者からは、

まぐれでここまで来たと馬鹿にされたが、

今年は違う、得点差でもわかるように実力のベスト8進出である。


戦いがスポーツの世界なら勝敗に拘らないのだが、
国政選挙ではそうも行かない。

今月30日の衆議院選挙で日本の行く末が大きく変わる可能性がある。


国家の行く末を見つめ皇室と国旗を尊び大事にしている政党はどこか?

戦後64年日本の発展に寄与してきた政党はどこか?

間違っても自分なら国旗を切断なんかしないし、そんな政党は選ばない。

期日前投票も始まったが、選挙応援の中休みで、

高校野球の勝利で気分浮き浮きとなり『麻生の湯』をノンビリと楽しんで来ました。