
世の移り変わり我が家の蘭も2輪、花開きました。

2匹の錦鯉は食欲旺盛で、春先から今日までに2kgの餌を食べつくしました。

2003年生まれで我が家に来た時は12~3センチだった。
その体長はもう50cmを悠に超えており、
こんな狭い500ℓ入りの水槽で何処まで大きくなるのだろう?
掛かり付け医院は来週お盆休みに入る為、降圧剤を貰いに行った。
診療代が稼げず医者にとっては困った患者とは思うが笑顔で迎えてくれた。
市立病院で調べていた血液検査結果は持参していた。
ちらりと目を通しOK、
血圧測定OK,問診OK,心音OK、看護師さんと異口同音に良かったね。
やはり、抗がん剤を飲まずにこんなに回復した例は珍しいようでした。
意気揚々と帰宅する積りが、例の場所に立ち寄り、負けてションボリ帰りました。
今テレビから流されているNHKの番組、
クローズアップ現代、飼い主の意識改革『ペットが泣いている』
無茶苦茶な繁殖を繰り返す犬のブリーダーの実態とネット販売者達。

人知れず処分される犬達、ペットを安易な気持ちで飼ってはいけません。

それに引き比べ我が家のパル&ノアは恵まれています。
ペットを飼うのもペットの寿命15年先まで考えて買わなければ人道問題ですね。