ヤフーブログも5年目に入り過去を振り返る余裕が出てきた。
今になって気づいたことはシャカリキになって書いたブログ文でも
厳然たる賞味期限で過去の物となってしまうと言う事である。
世界中のブログフアンが秒単位に膨大な記事を書き込んでいる。
蝉や蜻蛉よりもブログ文の寿命は短い。
書いても誰からのコメントも無く、そのまま消え去るブロガーやブログ文が大半のようである。
まるで線香花火の輝きであり瞬間的な寿命である。

線香花火の写真はネットから拝借しました。
幸いと言うか拙文は読んで頂けコメントを残してくださるブロガーに恵まれている。
賞味期限が最も短いブログ文は時事問題である。
喉もと過ぎれば熱さを忘れる・・・・・格言どおりになっている。
最近良く起きる、「誰でも良かったと事件を起こす犯罪者達」さえ直ぐに忘れ去られる。
政治家の疑惑さえ、次の話題に覆われると隠れ蓑の中で見えなくなる。
マスコミと言うマジシャンの手の中で世間の話題が別のものに見えてしまう。
何が正しく何が間違いか、見抜く目は有るのだろうか?
梅雨空の彼方の天の川はどんな輝きを見せているのだろうか?
俳優・津川雅彦さんが書かれたサンタの隠れ家・・・本音で書いてある時事問題です。
線香花火にするには惜しいブログ記事ですこの記事にも引用しておきます。
色変わりした部分をクリックして読んでみてください。