
我が家のバルコニーで居候し子育てしていた雀の家族。

毎朝かしましく啼き交わす雀たちの声で起こされていました。
巣作りしている大体の場所は判っていたのだが、覗き見すると、

抱卵拒否や子育て放棄に繋がりかねず接近遭遇は自粛していた。
娘が少し顔を覗かせただけでけたたましい警戒音を発していた。
この場所は天敵のカラスからも視界が遮られ猫も出入りできないし蛇もいない。
雀にとっては風雨さえも凌げる安全で子育て天国の場所です。
子育ての間、物干し場所は雀が占拠していた。

幼稚園のフェンスに留まるスズメ。
昨朝は親雀が小雀の巣立ちを促し道を挟んだ電線の上で煩いほどチュンチュンチュンと鳴いていた。小雀たちは勇気を振り絞り一羽また一羽と巣立ったようで電線に並んで留まっていた。
小さな雀を逆光で取るとシルエットにしか写らない。
デジタルズームを最大まで拡大して撮った1枚に

片足上げて~~サヨウナラ~~~する雀の姿が可愛かった。

今朝は雀の声もなく静かな朝を迎えました。
7月に入り近くの幼稚園に七夕飾りが出されていました。