
昨日、天候の回復を見て、お昼駆け回りに、安近短のドライブを楽しんできた。

新潟県内、弥彦近郷にある日帰り温泉施設『さくらの湯』ここははじめて訪れました。
以外にも若者連れと若い親子連れが大半を占めていた。
ギャルたちの喜び騒ぐ姿が5種類ほどの浴衣姿で施設内を闊歩している。

写真は撮れないので足湯だけ撮りました。
さくらの湯と言う名前に惹かれたのか、
日帰り温泉=年配者のご婦人のイメージはここでは通用しなかった。
従業員の応対は丁寧、湯はぬるめで、別料金の岩盤浴が売り物のようだった。
奇をてらわない、湯船と露天風呂、ゆっくり浸かり、
次の目的地、寺泊の「魚のアメ横」へ旬の蟹を買いに向かった。

駐車場は相変わらず満杯状態である。

各店を冷やかしながら、角上魚類の呼び込みに誘われた。

3匹5000円から値引き交渉、3500円まで値引きされ、
商談成立、大勢の観光客が見守るなか、気前よく一匹おまけを追加してくれた。
態の良い宣伝に使われたようである。
兎にも角にも、3人家族で大型の蟹を四匹ゲット。

夕食は蟹尽くし、蟹味噌に舌鼓を打ちながら、贅沢な気分に浸れました。