2度目の通院日です | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

退院後2度目の通院日は快晴で温かな日差しです。

セーターの上にブレザーを着て歩いて通院し防寒着は不要でした。

外科の受付窓口で、○○さんは先回も結果が良かったので採血室で採血してきてくださいと言われた。

採血後1時間は結果がわからないとの事で、時間が空き、入院していた病棟へ表敬訪問を試みた。

ナースセンターを訪問すると、全員忙しそうに病室回りをしている最中でした。

忙しそうに行きかう看護師さんたちと短い挨拶を交わし入院中のお礼を言うと、

異口同音に元気そうに見えるが調子は如何と聞き返された。

手短に現状報告をし元気に回復している事を伝えた。

友人が一人入院していたので見舞いをして、診察室前へ戻った。

名前を呼ばれ、美人女医さんの前へ・・・

開口一番、元気そうですね顔色がいいですよと、顔を見た後カルテを覗き込む。

貧血も正常値になり、数値で悪いものはありませんが、

鉄分だけもう少し数値を上げたいので服薬を続けましょう。

腫瘍マーカーの数値も正常範囲ですが本来なら、抗がん剤を飲んで欲しいのですが、

前の激しい反応が又出ると命取りになりかねませんので抗がん剤服用は暫く様子を見ましょう。

この言葉を聴きほっとした。

ニンジンジュースの事を話したら、

ニンジンや蜜柑など取り過ぎると体に赤や黄色の色素が出てくることがあり、

逆効果になることも有るから注意してくださいと言われた。

この先生も看護師さん達と共に私のブログを見てくれている一人である。

次の通院日は凡そ1ヵ月後、健康に一応お墨付きを貰った事で、

手作り民芸品を貰っていた、お礼参りに行かねばならない。