第1回通院報告 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1

12月13日に直腸と胃の切除手術を終え、同28日から抗がん剤を飲み始めた。

今月5日に退院後、順調に日数を伸ばし、本日10日第1回目の通院日を迎えた。

抗がん剤を飲み始めて2週間、食欲は普通にあり、退院後は体重も安定している。

抗がん剤は4週間飲み、1週間休む。

それが1セクションとして半年から~2年間ほど繰り返される。


昨夜、風呂上りで64,2kg、体脂肪17%となっていた、これは退院直後と変わりはない。

本日の血液検査はほぼ順調、白血球の減少も無く、肝臓腎臓その他の臓器も正常に働いていた。

ただチョッと貧血気味の傾向があったので、以前貰っていた増血剤の鉄剤を飲む事にした。

レバーでも食べて造血に励む事にする。


担当の女医さんから色々とアドバイスを頂きブログの話などして、後3週間、第1セクション終了で、

次の通院日となることを確認した。


お礼方々、入院していた外科病棟の消化器科のナースセンターを訪ねていった。

顔を見せるなり、次々に大丈夫だったと話しかけてくれる・・・やはり嬉しいですね。

何人かは、ブログ見てるよと、声がかかり少しばかり照れくさかった。

例の自称鬼看護師さん・・・顔を見せるなり、パチ行ったか・・・妻の許可が出なくこればかりはダメ。

皆さん思いやりに溢れ、絶対病室には戻らぬぞと誓いを新たにした。

看護師の皆さんありがとうございました。

写真は娘が図書館から借りてきてくれた本です。