がん問答 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1

己が腹中に巣食った「がん」細胞たちよ、何年前から主に断りも無く居候を決め込んでいたのだ。

同じ釜の飯を消化しながら、ぬくぬくと大きくなり、不埒千万なり。

今回助っ人の女医殿にお願いし一網打尽に成敗したが、それを察知して分身の術で姿を消した仲間がいた模様である。

探索役を 「紅顔の美少年」 抗癌薬人にお願いした。

速やかに出頭すればよし、さもなくば見つけ次第切捨て御免の、処置となるから覚悟しておけ。

それにしても最近は、『がん』の事を『新生物』と言い始めているが何の根拠があって言い始めたのか?

考えるに、『がん』特有のあの猛烈な悪臭は、この世の生物にはない臭いだからな~

更に、知能を有しているみたいな、速やかな転移の仕方には舌を巻くばかりだ。

潜伏期間は、忍者の如く、完璧に草となり隠れてしまう。

敵ながら天晴れである。

しかし大馬鹿者でもある。

それが証拠に、大増殖で宿主の体を痛め、挙句の果てに一緒に早死にしなければならないのだ。

『がん』たちは総身に知恵が回りかねる馬鹿者と見た。

怒ったかい・・・怒ったら姿を見せてみろ・・・

おとなしく、我が腹中に住みたいのなら、後30年住まわせても良いが、返答や如何に。

平和共存こそ望むところである。