夕べ、あはは~
ダンがパチへ行ったから、わざと夕飯せずにPCをしてました。
と言うか午後5時までうたた寝してまして(^^ゞ
ダンがパチへ行ったから、わざと夕飯せずにPCをしてました。
と言うか午後5時までうたた寝してまして(^^ゞ
未だ帰らないので、夕食用意方ストライキ(`へ´)フンッ。
あの何とか言う、先日買ったCD「傾奇者(カブキモノ)」の「花の慶次」の城門を破り18連チャン
した!
した!
とかとか、ダンから聞きながら書きました、、、よう分かりませんですが~
が当たったとか自慢しているので・・・(--)
「夕食奢りね~」と私!
「わ~い、付き合おうじゃないの!」と娘も乗ってきました。(--)
それで、時間遅いから、いつものお気に入りのおソバ屋さんへ
こちらはセットものも出る
ご飯が
凄く美味しい~とダンが太鼓判押す処なのです。
このダンの舌はベロメーターですから~(^^)Vこれだけは信じております、です!
このダンの舌はベロメーターですから~(^^)Vこれだけは信じております、です!
「この米は、こちらで作っていられるとか?」
とダンが早速様子伺い・・・
超人なつこいダンナなので、話しの口切りはお任せです。
とダンが早速様子伺い・・・
超人なつこいダンナなので、話しの口切りはお任せです。
「いつもお米が美味しいですねぁ~」と話しを進めるダン。
「えぇ~、米は南魚沼で作っておりますから~それを店で使っています」
南魚沼はコシヒカリ米の超一級品!!!
それ~もう一押し!
「そのコシヒカリ、私達にも譲って貰えないのでしょうか?」
「そのコシヒカリ、私達にも譲って貰えないのでしょうか?」
「あぁ~そう言うことならお分けしてあげますよ!」
それ来た!
「でも、30キロ以上でないと、小分けはちょっと~」
売るためにしているのではなさそうで、何件かに分けて譲っているのだそうです。
「それでいいです、一俵(60キロ)でも良いですよ~」
ただし、こう言うところは玄米ですから、預かっていてくれるとのこと。
ただし、こう言うところは玄米ですから、預かっていてくれるとのこと。
私達が欲しい分、お店に持ってきておくので、それを私達でコイン精米してから食べて欲しいと~
こちらにはコイン精米所は沢山あります。
私達には用はないなぁ~と思っていましたが・・・
私達には用はないなぁ~と思っていましたが・・・
おやすいご用~美味しい物なら何でもいたします(^^)V
嫁ちゃんやぁ~今度は美味しいコシヒカリ、精米して送るからねぇ~
10月になるかなぁ~
10月になるかなぁ~
コイン精米は、初挑戦ですが・・・
ヘ(^o^)ノ、稲作農家さんには親戚知人もない私達。
やっと、生産者から米入手で来ます~
やっと、生産者から米入手で来ます~
てなわけで、収穫ありです(^^)V
パチから出た誠(。ヘ°)ハニャ
パチから出た誠(。ヘ°)ハニャ
このおソバ屋さんは、手のし蕎麦と機械蕎麦に分けてあり、好みでオーダー出来るのです。
手のし蕎麦は、やや長野蕎麦に近いものです。