ピッツアとお店にあったレトロな物が・・・落ち着きますね~
お店の自家製ピッツアですから、軽くてサッパリしてます。
私は娘ほど好きではないというか、子供の頃はこんなのなかったですから
思い出して、食べたいなどと思ったことはないですが
私は娘ほど好きではないというか、子供の頃はこんなのなかったですから
思い出して、食べたいなどと思ったことはないですが
娘はよく「あのお店のピッツアが食べたい」と言います。
私は、「抹茶クリームあんみつ」を注文したのですが、
写真撮り忘れました(^^ゞ
私は、「抹茶クリームあんみつ」を注文したのですが、
写真撮り忘れました(^^ゞ
そこで、我が家の誰かさんがパチに行くと~
娘と目配せして出かけます~(笑)
このところ良く行きますよ~と言うことは、
このところ良く行きますよ~と言うことは、
オイッ(~_~メ)
帰り、娘の車の中で、携帯が「電話だよ♪、電話だよ~♪」と騒ぎますが無視!
「あっそう~先に家に帰ったワケね!ご飯の仕度でもして下さいよ~」
ねぇ~!
☆

この髪飾り~娘と私のですが偶然、同じ物を持っていたことに後でと言うか、
一年後に気付いたのです~(^。=)

この髪飾り~娘と私のですが偶然、同じ物を持っていたことに後でと言うか、
一年後に気付いたのです~(^。=)
母娘って別々に買っても、同じ物を買ってしまうのですね@@
食事の材料などもそうです。
娘は出かけた先で、自分が食べたいものを時たま買うだけなのですが・・・
食事の材料などもそうです。
娘は出かけた先で、自分が食べたいものを時たま買うだけなのですが・・・
「あっ、それ私も買ってきたわ!」ってことが結構あるので、別々に出かけるとき
「これは、私が買うからね~」と確認し合います(笑)
一卵性親子なんて言う言葉がありますが
性格など全然違うし、趣味も好みも違うのですが、面白いものですね~