ピント外れのタイミング | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1



朝の散歩で、オ~イ、デジカメが無いぞ~・・・

妻が直ぐに反応・・・アッ昨日娘と行った喫茶店に忘れてきたかも・・・

しょうがない、後でその喫茶店へ問い合わせをして出かけてみるかと、手ぶらで散歩に出た。

絶好のシャッターチャンスはこんなとき訪れるのだ・・・

公園の草むらで、蝉がばたついている・・・ノアが興味を示し、近づいてみると何か変である。

仰向けになっているあぶら蝉にスズメバチが覆いかぶさり、襲っている最中であった。

蝉は激しく羽をばたつかせているが、既に刺されているためか羽を動かすだけの抵抗しか出来ていない。

こんなシャッターチャンスにカメラが無い、散歩を中断し家に向かって一目散・・・。

オーイ一眼レフ出してくれ・・・事情を知らない妻は、デジカメ車に忘れていたとコンパクトデジカメを持ってきた。

近接撮影になるし、息は切れるし気はあせる、標準レンズをつけたまま一眼レフ片手に現場へ取って返す。

蝉は何とか生きてはいたが羽のばたつきはほとんど無くなり、蟻まで寄ってきていた。

ズズメバチは生きた蝉から肉を食いちぎり肉団子の製造中・・・残酷だが自然の摂理の最中であった。

蜂が飛び立つ前にと気はあせり撮った写真は手振れでボケボケ・・・

パソコンで手振れ修正も出来るのだろうが、やった事も仕方も分からない。

誰か教えてください。

冒頭に上げた写真はその中でも何とか見られる写真でした。

ブロガー仲間のtaboさんから教えられた通り編集した写真が下の写真です。

イメージ 2