コピーしたCDラベル専用紙、ここからラベルをぺろっと剥いで、貼ります。
<kikyoufujikoのページ>
結婚式に出席するとき、無職(爆)のよかもんは
「ふじこ、名刺作ってくれよ~!」
結婚式に出席するとき、無職(爆)のよかもんは
「ふじこ、名刺作ってくれよ~!」
とのたまいました(笑)
「何て書くのよ、○○会社役員、会長などとは書けないでしょ?」
「只今無職」は変だし~~~
「只今無職」は変だし~~~
ホントは名刺なんていらなかったのです~(笑)
挙式の日、息子の会社の重役に名刺貰ったら、返さねばと思ったらしい~
挙式の日、息子の会社の重役に名刺貰ったら、返さねばと思ったらしい~
でも、少し作りました。
これもちょっと良い考えが・・・
これもちょっと良い考えが・・・
「定年後、ブログを楽しむ、よか余暇よかもん」
と、しました~会社名などを書く欄に・・・ブブ~
と、しました~会社名などを書く欄に・・・ブブ~
ブログ以外に余りそう言う作業は、苦手でしたので、
以前、行っていたPC教室の先生(女性)にお聞きしました。
以前、行っていたPC教室の先生(女性)にお聞きしました。
「今は、ダウンロードして使う用紙がありますよ。」
と御指南願っての始まりでした~
と御指南願っての始まりでした~
やり出したら楽しぃ~
CDRにフォルダー毎、写真入れていたので、そのCDラベルがあることを知り
「やほ~」状態
ブログをほっといて、作ってみました。
CDRにフォルダー毎、写真入れていたので、そのCDラベルがあることを知り
「やほ~」状態
ブログをほっといて、作ってみました。

用紙の表紙の説明です。これはCD込みですが、ダウンロードのURLも書いてあってそれからも出来ます。
最初戸惑いましたが、慣れですね~
いろんなラベルがあるので、挑戦してみたいです。
家中、ベタベタ貼ったりして~ふふふ
あっ、ビンのラベル、フラッシュメモリなどの小さなもの用もありますから~
あっ、ビンのラベル、フラッシュメモリなどの小さなもの用もありますから~
らんらんら~ん♪歳幾つ?(・o・)ゲッ!!