息子の結婚式②ハプニング編 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

新しく親族となった家族と唯一の天使です。

イメージ 1


イメージ 2



ハプニングにナンバーを振っています・・・。

① 結婚式場に向かう時の緊張した妻と娘の顔・・写真掲載はNGが出されました。


②山手線恵比寿駅、恵比寿ガーデンプレイスまでの歩く歩道・・

恵比寿スカイウォークは田舎者にとって初体験でした。

着物に着替える都合上、私に急かされ式場には一番乗りでした。

演出は何も聞いていなかったので、待合場所に何気なく飾ってあった写真集を捲ると、


③ 息子と婚約者の二人が舞踏会で華やかに踊っている写真集に、まずビックリ。

着替えを済ませ、受付が始まり、娘が祝儀袋を出しに行って、吃驚した表情で戻ってきた。


④ 受付にパルノアそっくりの、縫いぐるみが置いてあったよ・・・。

イメージ 3


カメラ片手に撮ってきた写真がこれです・・・こんな演出、聞いてないよ・・・。

犬好き我が家のために、新婦さんがサプライズプレゼントとして手作りを頼んでくれていた物でした。

ペットショップの宿泊施設に預けてきたパル&ノアが思い出されました。


⑤ 緊張しまくりの妻は、祝儀袋を受付に預けた手提げ袋に入れた事を忘れ大慌てしました。

'''私と言えば、黄門様にしっかりと、音なしの構えを命じていました。

我が家で黄門様の取締りも厳しくなく、自由奔放に音楽を奏でています・・・。'''


新婦手作りの見事な「アレンジメントフラワー」に眼を奪われましたが、

イメージ 4


その花よりも新婦の美しさに来場者の視線は釘付けでした。

祝儀袋の保管を自分たち夫婦がしっかり頼まれていながら、時に忘れ撮影に夢中でした。

後で気が付き、翌朝息子に手渡した後で中抜きされていないか心配でした。

ホッとして、泊まったホテル、ウエスティンホテル東京で、


⑥ 部屋のシャワーが出ない???・・・フロントのお世話になり、

単なる不慣れで、強く引き出した後、左右に捻ればシャワーが出るのでした・・・。

翌朝私がピンチでした。


⑦ 両足のふくらはぎが、突然引きつり激痛が走った。

カラスガエリ=こむらがえりが起きていた。

この痛み慣れてはいるがこのままでは大変、直ぐに親指反らしをしながら揉み解す。

昨夜ベットから足を出し冷やしたのが原因の一つだが老化現象の一つである。


無粋にも7時半に新婚夫婦を携帯で起こし、祝儀袋の受け渡しと今日の予定を伝えた。

10時にホテルで分かれた後、ランドマークの恵比寿ガーデンプレイス散策を楽しんだのだが・・・


⑧ ガーデンプレイスタワー39階のレストラン街の窓際に

娘が手提げバックを忘れてきてしまった事にスカイウオーク手前で気付き大返し~~。

39階に急ぎ駆け上り・・有りました、有りがたかったです、外国なら持ち去られているでしょうね。

この情報は新郎新婦にも初公開です。