よかもんへの東京土産(笑)
帰ってから、
あぁ~もう一つお土産買えば良かったって、お土産上げたい方がいるのですよね(笑)
最近、忘れ物が多いです~( ^.^)( -.-)( _ _)
帰ってから、
あぁ~もう一つお土産買えば良かったって、お土産上げたい方がいるのですよね(笑)
最近、忘れ物が多いです~( ^.^)( -.-)( _ _)
帰りがけ、
フィアンセさんから教えて貰った表参道ヒルズへ入ってビックリ!
フィアンセさんから教えて貰った表参道ヒルズへ入ってビックリ!
ヒルズ内の通路がなだらかな登り坂になっていて、
自然に上の階に行けるようになっているんです。
自然に上の階に行けるようになっているんです。
ですから、今自分が何階にいるのか???
ってことになります~
いえ、エスカレーターもエレベーターもあるのですが・・・
何となく、歩いて登ってしまうのですね。
いえ、エスカレーターもエレベーターもあるのですが・・・
何となく、歩いて登ってしまうのですね。
「ちょっと平衡感覚がおかしくならない~?」
と娘はのたまう。。。
ちょっと、ふらっとするような~
と娘はのたまう。。。
ちょっと、ふらっとするような~
良いものがあったら、購入しようかなとお金もちょっと用意していたのですが、
私にとって、食指が動くものがありませんでした( ^.^)( -.-)( _ _)
私にとって、食指が動くものがありませんでした( ^.^)( -.-)( _ _)
物がないのではなく私のレベルが、流行に達していなかったためかも・・・
娘は、「私はそれだけの稼ぎないし~!」
と店に入っても相談に乗ってくれない.。oO
娘は、「私はそれだけの稼ぎないし~!」
と店に入っても相談に乗ってくれない.。oO
ブラブラと表参道の道すがら
「考えたらさぁ~お母さんって姑になるんだよね!」と娘がプッと笑う。
「考えたらさぁ~お母さんって姑になるんだよね!」と娘がプッと笑う。
「何よ~」と私。
「だって、ランチの時だって4人で会食していて、緊張感全然無かったし~」
ですって、、、
仲良しグループの食事会みたいだったと・・・
ですって、、、
仲良しグループの食事会みたいだったと・・・
娘はフィアンセさんの御母様とは初めてお会いするので、
かなり緊張していたのですが、気さくな御母様でしたのでホッとしたようでした。
かなり緊張していたのですが、気さくな御母様でしたのでホッとしたようでした。
前からの知己のように話が弾んでの昼食でした~
その後、観ることになった息子のでる芝居も
世情が色濃くでるリストラされた3組の夫婦の葛藤、そしてハッピーエンドの物語でして、
世情が色濃くでるリストラされた3組の夫婦の葛藤、そしてハッピーエンドの物語でして、
何となく身に摘まされるって感じ、
「普段のカレの姿が出ていて良かった!」とは、フィアンセさんのフォローでした{笑)
「普段のカレの姿が出ていて良かった!」とは、フィアンセさんのフォローでした{笑)
芝居が終わって出演された方々が出口に来て挨拶されたとき、
私が息子の親と知った年配の女性が
「お母さんですか~私がカレをこの劇団にお誘いしたのですよ~申し訳ありません!」
と、にこやかに挨拶してくれました!
私が息子の親と知った年配の女性が
「お母さんですか~私がカレをこの劇団にお誘いしたのですよ~申し訳ありません!」
と、にこやかに挨拶してくれました!
趣味は、ミュージカルとばかり思っていた我が家は、
初めて、息子が
芝居の劇団に入っていることを知りました~です(^^ゞ
初めて、息子が
芝居の劇団に入っていることを知りました~です(^^ゞ
会社では、責任が重くなった部署へ配属になったばかり、、、
趣味もほどほどにね~とは、親の愚痴?、いらぬ心配かなぁ!
趣味もほどほどにね~とは、親の愚痴?、いらぬ心配かなぁ!
娘は、少々体調が悪かったので、
早めに帰ることになり、18時12分発のマックスで帰ってきました~
早めに帰ることになり、18時12分発のマックスで帰ってきました~

息子と一緒(^^ゞ、、娘が撮ってくれました!
おかんと時々息子!( ^.^)( -.-)( _ _)
by kikyouふじこ