寿命の儚さ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

わが家の前の駐車場で車移動用の牽引車両が作業開始した。
 
黑いワゴン車を引っ張り上げて運んで行ったのだが、
 
車の持ち主は、先日自宅に救急車が来て死亡されたのだそうで、
 
不要になった車を処分したのだそうだ。
 
まだ40代と思われる若い女性で、夫の車ですと奥様から聞いた。
 
人の運命とは不思議な物です・・・
 
筆者は子供時代、腺病体質で長生きは出来ないと言われていた。
 
所が、高床式雪屋根転落や、レベル4の大腸がんからの生還や、
 
子供時代経験した、2度の水難事故も偶然が幸いし助かった。
 
高校時代、人が忌み嫌う伝染病から全快したし、
 
歩けないほどの突然気胸は何度も経験したが、自然に治った。
 
18歳の時、扁桃腺の癒着手術を行い、健康回復。
 
交通事故は何度も体験しそうになりながら、その度に回避。
 
昨年暮れに突然発症した重度の複視も独自の努力で全快した。
 
あれやこれや、機能性心不全の持病と上手に付き合い今が在る。
 
 
階段花壇の🌹黄バラ(天津乙女)の蕾に大きな虫喰いを発見。
 
イメージ 1

消毒後に摘花しカッターで花芽を裂いたが虫は発見できず。
 
憎っくき害虫は見つけ次第補殺します。