剣呑な話だが、用心に越した事は無い話です | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

剣呑な話だが、連休頃に起こるかも知れない重大な話です。
 
台湾で起きた地震が日本に巨大地震を引き起こす原因と成るかも❕❓
 

GW10連休に南海トラフ巨大地震が来る可能性を指摘!


 https://www.tenkinoarekore.com/entry/2019/04/19/065212

台湾の大地震が南海トラフ巨大地震の引き金に!?武蔵野学院大学の島村英紀特任教授は南海トラフ巨大地震への影響を懸念!立命館大学の高橋学教授が2019年のGW10連休に『南海トラフ巨大地震』が来る可能性を指摘!
 
 
更に別の観点から注意事項が。
 
留守中の戸締りは当然だが、空巣もネット情報をを見て盗みに入る。
 
10連休に浮かれてSNSなどで旅行を発信すると危険が。
 
 
最近は、SNSへの書き込みをもとに、旅行などで留守にしているタイミングを見計らって盗みに入られる事件が全国的に起きていて、警察は、戸締まりなどの徹底はもちろん、SNSで自分の居場所や旅行の日程などを安易に発信しないことや新聞の配達を止めておくことなど、留守だと気づかれない対策を呼びかけています。
 
転ばぬ先の杖、お互い用心しましょう。
 
《気象庁の情報です》
 

南海トラフ地震に関連する情報(定例)について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動-

気象庁では、大規模地震の切迫性が高いと指摘されている南海トラフ周辺の地震活動や地殻変動等の状況を定期的に評価するため、南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会、地震防災対策強化地域判定会を毎月開催しています。本資料は本日開催した評価検討会、判定会で評価した調査結果を取りまとめたものです。次回は5月13日を予定しています。
なお、下記調査結果は本日17時00分に「南海トラフ地震に関連する情報(定例)」として発表しています。

報道発表日

平成31年4月5日