ちょうど1年前(2018/4/9)にYahoo!ブログで書いた記事です。
米朝は絡みを解き明かす道筋が見えて来たのか?どうであるか?
日本の国会は、相も変らぬ枝葉末節の審議にまるで興味なし。
興味を引いたのは⇓
中1日置いての政治関連記事だが、日本の政治屋達よ恥を知れ。
金正恩はトランプ大統領の本気度に危機感を抱きジャブを試した。
その裏で金正恩が半ば公然と核開発を続行して居る。
河野太郎外相が「(北朝鮮が)次の核実験」を用意していると、
述べた事に対し、事実と違うと反対意見も出ているが、
筆者は、核爆弾の原料となる原子炉再開稼働を信じる。
北朝鮮に散々煮え湯を揉まされてきた日本は北の嘘を見抜ける。
米朝戦争への準備は着々と進んでいる⇓
米空母艦載機が岩国へ移駐完了
速い話、米国の軍需産業は、戦争で消費した方が儲けが出る。
多少の犠牲者など意に介さぬ傲慢さを持って居る。
北朝鮮が穏便に矛を収めれば、米国の儲けが減る事に繋がる。
米中では、貿易戦争の行方が泥沼化しそうな気配だし、
日本の国会議員達よ、下らん質疑の偏屈から目を覚まし、
世界の動きに対応せよ。