寿命が先か癌の新免疫療法が先か? | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

2016年9月28日投稿のYahoo!記事からの転載

 

癌の新しい免疫治療法として画期的な発見が報告された。
 
 がんの第4の療法として注目を浴びている免疫療法で、遺伝医学の世界的権威、米シカゴ大学医学部内科・外科の中村祐輔教授は爆…【続きを読む】
 
筆者の場合、幸か不幸かレベル3・ステージ4の大腸癌となり、
 
手術で十二指腸下の大腸を肛門部位を残し切除+胃を半分切除。
 
触診の結果、多数のリンパ節も切除。
 
抗がん剤投薬治療、ワンクール3週間で激ヤセ10㎏で再入院。
 
抗がん剤不適合と診断され、爾来8年全く治療せずに完治した。
 
抗がん剤治療で39℃の高熱が続いた結果、免疫細胞が活性化?
 
理由はどうあれ、病院にとって、金にならぬ患者であった。
 
筆者は抗がん剤不適合と言う特異体質だった為に全治したが、
 
新・免疫療法が日常使われるようになれば癌患者は大朗報だ。
 
高齢者に取って寿命が先か新治療法が先か、ウサギと亀の競争だが
 
朗報だ、日本人の基礎研究の素晴らしさを特亜人は見習え。