小倉方面から来た門司往還道の旧道は

赤坂の延命寺川を渡ってしばらく進むと

やがて行き止まりになります。前方はJR

の鹿児島線やJR貨物の引き込み線が

多数走りこれ以上は進めません。江戸時

代の門司往還道は当時は波打ち際が田

向山の山裾迄迫っていてここからは田向

山の山裾を巻くように進み赤坂の田向山

トンネルを出たところで再び現在の線路

群を横切り門司松原町へ出ます。明治以

降は海浜は埋め立てられ線路が敷かれた

ので旧往還道は廃れました。かわりに線路

の北側を現在の国道199号線が走り南側

の山側を国道3号線が通っています。松原

町から大里迄はほぼ一直線に道幅3間程

度の旧道が199号線に並行するように通

っています。途中、村中川の近くでは古い

波打ち際を示す堤防跡が残っていて199

号線が埋め立て地であったことがわかりま

す。やがて門司のヤマダ電機の先の赤レン

ガプレイスまで来ると大里宿に到着です。

 


 

 

画面左側の小倉北区の先から西側は江戸時代は海が入り込んでいて田向山須所まで海岸線が迫っていました。

門司往還は画面の199号線とJR戦に挟まれた道がそうで、画面左下で現在は一旦途切れています。かつては

そこからJRの線路群のあった海岸線を回り込んで進みました。

 

 

上記地図の左下の一旦往還道が途切れた場所です。かつてはここから左に進みました。(大里側から来た場合)

 

 

 

一旦途切れた場所から東に向かって進みます。これが旧往還道です。画面左に199号線が通り右手はJRせんが

走っています。

 

 

大里側に向かって進むと村中川に出合います

 

 

村中川下流左手の裏側に残る旧海岸跡の堤防です。現在の199号線は当時は海の中でした。

 

 

 

再び往還道に戻ります

 

 

 

前方に右側の3号線と左側の199号線を結ぶ松原町の高架が見えます。高架をくぐって大里方面に進みます