最近ダイソーの1000円ダッチオーブン

でよくお米を炊きます。白米1合にに焼

き玄米0.5合を加えた1.5合炊きます。

アルコールストーブで炊くことが多いで

す。最初は100均の固形燃料を使って

いましたがコストを考えると液体のアル

コール+アルコールストーブが効果的で

す。燃料はメチルが推奨ですが近くの

業務スーパーに消毒用のエチルが置

いてありました。濃度が66%と78%

です。それぞれ1ℓで400円と600円ぐ

らいで大変コストパフォーマンスが良い

です。問題は燃料として使えるか?とい

うことですが結果的にどちらも炊飯には

問題ありませんでした。30㎖で1.5合

がうまく自動炊飯できます。メチルは燃

料以外には使用できませんが消毒用

のエチルなのでアウトドアでも重宝し

ます。消火した後若干の水分が残りま

すが処理して拭き取れば問題ありませ

ん。またしばらく放置しておけば自然乾

燥するようです。


 

 

業務スーパーで購入できる消毒用アルコールです。どちらも1ℓ入りです。左が400円で

右が600円です。濃度は66%と78%です。結果はどちらも実用上の火力の差はあり

ませんでした。

 

 

 

ダイソーのダッチオーブンで1.5合炊きました。