先日北九州は台風14号が直撃しま

した。北九州に来る頃には幾分、弱

くなりましたがそれでも風速は40m

ぐらいあるかなり強いものでした。雨

よりも風が強いのがこの地域の特徴

でした。地域の水田は台風に備え多

くは台風が来る前に稲刈りをすました

ところが多かったのですが刈残った

場所はいねが倒れたところが多かっ

たようです。最近の品種は稲の丈が

低い風に強い品種が多いのですが

それでも今回に風は強かったみたい

です。私が購入させていただいてい

る南友建工さんが作るイセヒカリです

が、元々、伊勢の神田で強風にも負

けない品種という事でしたが前評判

にたがわず、今回の台風にも負けず

にしっかりとしていました。作付けし

たイセヒカリの田圃の半分は稲刈り

をすましていましたが、半分は刈り

きれなかったみたいですが、期せず

して強風に強いことが証明された形

です。刈り取った稲は天日乾燥中で

新米が出来るのはもう少し先になり

そうです。

 


 

 

手前が刈り残したイセヒカリの田圃ですが強風にも負けずに

しっかり立っていました。奥が天日乾燥中のイセヒカリです。

間もなくイセヒカリの新米が出来ます。

 

イセヒカリをご希望の方は南友建工さんにお問い合わせください。

 

093-451-0282 まで。

 

 

こちらは近所の田圃です。あらかた台風の強風で倒れています、