弥生が丘団地西のはし北側ほ貫川

ほとりのこんもりとした茂み(鬼塚)

に風智院があります。団地の周回

道路から降りて私有地の畑の先の

繁みのなかにあります。階段を上が

ると御堂があります。地元の方の写

真集の資料によるとこの近辺は弥生

が丘団地造成時に多くの遺跡が出

土したようで貫一帯から曾根朽網が

古代に栄えた場所だとわかります。

特に貫川沿いには巨石が点在し
古代信仰の場所になっていたので

はないかと思っています。

 


 

 

 

 

 

風智院のある繁みです