令和4年の福岡県の登録販売者試験

まで5ケ月余りとなりました。私は昨年

66歳で初挑戦し、幸いなことに一発合

格出来ました。ちょうど今時分から本格

的に受験対策したのですが、今年一発

合格を目指す方の参考になればと思い

勉強のコツを書きたいと思います。ちな

みに私は薬草などに興味を持っていま

したが特別な薬関係の知見、経験はま

ったくない素人でした。
登録販売者試験合格の最大のポイント

は暗記です、計算問題や記述問題はな

く三択もしくは四択なので暗記がしっか

りできていれば合格できます。逆に言うと
暗記は一朝一夕でできないので繰り返し

覚える必要があるので時間がかかります。
特に私のように年金世代の前期高齢者に

なると暗記は一度覚えてもすぐに忘れる

ので完全な定着には何度も繰り返すのが

早道でした。では具体的にお話しします。
 

①テキスト(問題解説書)を徹底的に読み

込む。

本番までに3回~5回繰り返して読み込み

ます。私は本番までに5回読み返しました。
私が使用したテキストは ナツメ社の「らく

らく完全攻略 登録販売者試験」合格テキ

スト問題集です。 価格は2090円でした。
 

今年は4章が改定されているので改定対

応の新版を購入するのが良いです。


②過去問を何度も解く。

 

これも受験地域の問題を3回から5回解

きます。受験地域だけでなく東京、関西の

問題も合わせて解いていくと良いです。

東京関西の問題はややレベルが高くここ

の過去問で合格点が採れれば自信がつ

きます。過去問はネットの受験サイトが使

い易いです。私は下記のサイトで勉強しま

した。
 https://dokugaku.info/tourokuhanbaisya/
 

③解説動画を(ユーチューブ)視聴する
 

暗記を進めるためには理解が必要で

ユーチューブで多くの解説動画がアップ

されています。
私はプルメリアさんの解説動画を良く見て

いました。テキストだけでは記憶の定着が

弱かったので。
https://www.youtube.com/channel/UCXCxyPoIcmwG0u7-2P6NpFw/playlists
 

④暗記のコツ
暗記は繰り返しが基本で何度も繰り返す

ことで記憶が強く定着します。
私は昔から「書く」ことと声に出して読むこ

とにしていました。また自分なりの

語呂合わ

を作ると憶えやすいです。①のサイトでは多くのゴロ合わせを教えてくれますが
自分で考えると憶えやすいです。

⑤勉強時間と各章の勉強割合
勉強時間ですが私は3時間から試験前一か月は5時間ほどやっていました。勉強はとにかく
毎日必ずすることが記憶をより強く定着させます。一日サボると私は3日回復するのにかか
った感じでした。短い時間でも毎日するのが一番です。
試験は5章から出題されますが3章の薬の成

分と作用を憶えるのが一番大変なのでここに

一番時間を掛けました。テキストの読み込みと

過去問回答の徹底、何度も繰り返します。
また私は過去問は間違ったポイントはメモを作

って何度も読みこんで記憶を定着させました。

若い方ならここまでやらなくても記憶力でこな

せますが年を取って記憶力が衰えてくると
何度もの繰り返しが遠回りのようで結局一番

の近道です。合格を目指される方は頑張って

ください。


質問はメールで頂ければ具体的にお答えします。
yokamon01@gmail.com までどうぞ。

 


 

私が使用していたテキストです

 

 

 

過去問のサイト 独学のオキテさんのサイトです。解説が丁寧で語呂合わせも

あり役に立ちました。

 

 

 

プルメリアさんのユーチューブです、テキストを補完し理解を助けてくれます