先日2×4木材のウッドストーブの改良

版を作ったのでさっそく庭のファイアー

プレイスで試燃実験しました。一時間以

上は楽に燃えるのはわかっていたので

今日は寄せ鍋と炊き込みの栗ご飯と

タラノメ入りのウコギ飯を作りました。

それでもまだ熾火が残っていたので

木っ端を足してお茶を沸かしました。

ウッドストーブはアルコールストーブ

用の100均グッズの五徳を三段に組

んで使いましたがやや組み合わせが

弱いのが弱点ですが使用には不具合

ありません。庭キャンで使うには十分

です。

 

 

 

緑色が棘なしタラノメ、真ん中が野生のタラノメ、右がウコギの新芽です。これをゆサッとゆでて刻んで

ご飯に入れます。

 

 

 

今回作る栗ご飯とウコギ飯と寄せ鍋です

 

 

 

2×4木材のウッドストーブで調理します

 

 

 

充分火が回りました。今から作ります。

 

 

 

二つのメスティンが同時に炊けます。

 

 

 

ウコギとタラノメの刻んだものは炊きあがる直前に加えるのがコツです。

香り高いウコギ飯の出来上がりです

 

 

 

栗ご飯の出来上がりです。栗は市販のむき栗を使うと簡単です。