一昨日、うきは市の道の駅うきは
に行ってきました。旧吉井町を抜
けてうきは市の端の国道沿いに
ありますが、ここ数年、宗像道の
駅とともに九州の人気道の駅に
なっています。私の住んでいる
所からは一般道で香春町、添田
町、小石原、を越えると筑後川
温泉のある杷木町に出て筑後川
を渡るとおよそ10分で道の駅うき
はに付きます。私の家からはおよ
そ1時間30分といったところです。
先年の豪雨で東峰村、朝倉方面
は水害被害がひどかったのですが
今も各地で治水工事が行われて
います。筑後川沿いの道の駅など
農産物直売所はどこも周年、果実
や野菜が美味しいですが今の時期
は桃、ブドウが美味しいです。間も
なくすると梨が本格的に集荷がはじ
まります。今回は奥さんは果実と新
鮮な野菜を、私は3月に町内の農業
研修旅行で寄った時に求めた和紅茶
が美味しかったので今回また購入し
ました。
道の駅うきはの建物です・古民家風の建物がしっくりなじんでいます
mitinoeki
小高い場所にあるので食事場所のデッキからの眺望も良いです
今回購入した和紅茶です。この辺りはお隣の八女もそうですがお茶の産地で
美味しいお茶が多いです。