先日のステンレススチーマの焚火台と
ダッチオーブンで燻製を作りました。
今までは七輪とダッチオーブンで作っ
ていましたがやはり焚火台の方が雰囲
気が出ます。焚火台に直接オーブンを
乗せると不安定なので串焼き台に乗せ
て燻しました。約30分でできましたが一
つ問題点がありました。焚火の炎の熱
とオーブンの重みで串焼き台が変形し
てしまいました。さいわいほぼ燻し終わ
っていたので事なきを得ましたが次回
からは薪ストーブ炉内で使う頑丈な五
徳を使うことにします。前回はメスティン
を使って簡易燻製も作りましたがこちら
もアウトドアや室内でお酒の肴をチョット
つくるのに向いています。因みに焚火で
作る熱燻製は保存性はイマイチなので
作ったらなるべく早く食すのがいいです。
今回の燻製の材料です。お肉は猪肉のももです。スモークする前に
醤油に浸けておきます。
材料はダッチオーブンの中の網にのせます、スモークチップは
オーブンの底に敷いています。
ダッチオーブンのふたを閉めて焚火台に火をつけます。
オーブン内部のチップが燻されスモークされます。
メスティンは炊き込みご飯を炊いています
30分スモークしたらいい感じに仕上がりました。
お皿に盛って出来上がりです。