家の庭には母が植えたユスラウメ、ウグイス

カグラなど6月が食べごろのベリーがあるの

ですが、以前バッサリと剪定したのでちっとも

実がなりません。ユスラウメは昨年ごく少量

実が付いたのですが私の口に入る前に鳥さ

んの御馳走になりました。先日庭を見回って

いたら庭の隅にある小低木のブッシュに良く

見ると緑の小さな実がついていました。なん

と、グーズベリーのようです。調べてみると

グーズベリーは北海道などの冷涼地を好む

ので九州北部では夏の暑さもありそれでな

かなか実が付かなかったのだと思います。

挿し木や取り木で殖やせるので苗を作って
好条件でポット栽培してみたいと思います。

完熟したら是非味わいたいと思います。


 

 

ユスラウメが数粒なっていました。鳥さんの前に私が頂きました。

 

 

 

緑のグーズベリーの実です。まだ未熟で硬いですが完熟したらどんな味なのか

楽しみです。

 

 

グーズベリーの枝です