2019秋~2020春までのシーズンは菜花

類や大根葉など漬物用に葉物を作りました。

前年度は完全無肥料、無農薬、不耕起の

協生農法メソッドで行いましたが、葉物、

根菜はまだ無理でした。今シーズンは土壌

への影響を最小化するために土壌に漉き

込まず、少量の有機肥料を表土に薄く少

量播いて肥料の効果は大きく、スーパー

で売られているような大きく立派なものはでき

ませんでしたが、自家用の漬物を作るには十

分な量が出来ました。協生野菜ではありませ

んが背に腹は代えられない事情もあり、当面、

無肥料ゾーンと区分を分けて自家用野菜を

作っていく予定です。


来年は今年の種をベースにマスタードを作るつもりです。

 

ナタネ収穫第一弾です。

 

 

 

第一段分で採れたナタネです。これとは別にのらぼう菜の種も採取待ちです。