春先に自生地から一部を移植したヤブツルアズキ

ですが畑の数か所に植えたのですがほぼ順調に

成長し収穫にこぎつけました。今年の自生地の農

道の脇が草刈りされて大打撃を受けていたので移

植したのは正解だったと思います。とはいえ野生種

で小豆の原種は米粒とほぼ同じ大きさ豆ではぜん

ざいなり赤飯なりに使うには今年の収量ではまだ

足りません。今年の収穫分を種豆にしてもう一年栽

培する必要があります。ぜんざいと赤飯はもう一年

先になりそうです。ここ一二年は種豆をバラマキに

して自然に近い状態で育てていましたが発芽が安

定しないため食用に育てるのは無理があるようで

す。来年は特別待遇で育てることにします。

 

ヤブツルアズキの今年の収穫分です。まだ収量が少ないので

来年もう一度育てます。

 

 

 

ヤブツルアズキの豆ですがほぼお米の粒と同じ大きさです。