毎年お盆に豊前にお墓参りして帰りに道の駅に寄る

のが恒例になっています。今回はイチジクのトヨミツ

姫を求めたかったのですが午前中で売り切れてしま
ったそうです。今年はイチジクの入荷が少ないそう

です。それでいつものようにアサリ飯を買って帰ろう

としてふと見ると猪と鹿のジビエ肉を販売していまし

た。加工は豊前ジビエセンターという豊前市が運営

している加工所です。
みやこ町の「寄ってこ四季犀館」もそうですが京築

地域は獣害がひどく豊前市も野生猪・鹿の食肉加

工を始めたようです。この日はつい先日、四季犀

館で猪肉を求めたばかりでしたので買いません

でしたがそのうち購入してみようと思っています。

今は有害駆除個体処理という面が大きいですが

 

それでも広く野生肉の認知が広がるのは良いこ

 

とだと思います。本当は協生理論の野生肉の


有用性が広く理解されるのがベストですが、まず

 

は第一歩だと思います。
 
 

 

スライス肉だけでなくブロック肉も扱っておられます。