私は、今まで先手必勝な妖怪メダルの購入をしてきました♪
いろんな方にご協力いただいた収集だったように思います!!!
もちろんわが家だけで朝早くから並んで購入に至った経緯もありますが、
やはりコンプリート目指すには強靭なネットワークがあってこそ!!....続きを読む
引用 - 妖怪ウォッチファンのメダル攻略情報局
まだまだ妖怪メダル第5弾コンプリートできていません・・・。
残念ですが、今回は出会えた時がラッキー♪
なカンジで探していかなくてはいけません。
なカンジで探していかなくてはいけません。
引用 - 妖怪ウォッチファンのメダル攻略情報局
お休みの日ももちろんわが家の妖怪ウォッチの時間ははてしなく続いているワケですが、
やはり平日とは違う妖怪ウォッチとのかかわりをしているようです(笑)
やはり平日とは違う妖怪ウォッチとのかかわりをしているようです(笑)
まず、
朝から3DS妖怪ウォッチ2ができる!!!
朝から3DS妖怪ウォッチ2ができる!!!
引用 - 妖怪ウォッチファンのメダル攻略情報局
月刊コロコロイチバン12月号も発売されているのに、
あとで買おう、帰り際に買おう!
あとで買おう、帰り際に買おう!
としていたら、いっつも忘れてしまっています・・・。
いけませんね。
やはり、コロコロコミックを買うぞ!!!
と意気込んで、
それだけを購入に行くくらいの行動じゃないといけません!
と意気込んで、
それだけを購入に行くくらいの行動じゃないといけません!
引用 - 妖怪ウォッチファンのメダル攻略情報局
3DS妖怪ウォッチ2元祖をずーっとやっていない家族に
「ミツマタノヅチいるの?」
って聞いたら「いらないよ!」
とあっさり答えるので、本家を進めている
「ミツマタノヅチ」ほしい星人(笑)の家族には願ったりかなったり♪
すぐさま「元祖、始める!!!」
と言い出しました(笑) 行動が早い!!!
私に似てる!!!(笑)....続きを読む
引用 - 妖怪ウォッチファンのメダル攻略情報局
わが家は主に「3DS妖怪ウォッチ2本家」を進めていますが、
元祖も持っています♪
これが、なっかなかストーリークリアまで行かなくて・・・。
まだウバウネ様と闘うところまでも行っていないのです(笑) で、
本家を進めている家族はやはり、ないものねだり?
のようなカンジで、どうしてもミツマタノヅチをともだち妖怪としてお迎えしたい様子なのです・・...続きを読む 引用 - 妖怪ウォッチファンのメダル攻略情報局
今日は久しぶりにショッピング楽しみました♪
しかーし、
1番最初に購入したのは「カビとり名人」と「ラナパー」(笑)
そろそろお掃除を徹底的にしていなかいと、
真冬がやってきたら重い腰がもっともっと重くなりますからね・・・。
ブーツの季節もきますから、
弟イチオシの革製品お手入れグッズ「ラナパー」をとうとう購入♪
弟はナニモノ?
とお思いでしょうが、物持ちの良い、道具を大事にする青年です(笑) この記事の続きはこちら
強い敵と闘いたい!!!
最近、こればかり言っているわが家の家族。 じゃぁ、
あやとりさまに行こうよ♪
と誘うのですが、まだキモチがノラナイヨウデス・・・。
分かるよ、分かりますよ!
その気持ち。 あやとりさまは、もう、ビックリするくらい強いですもんね・・・。
この記事の続きはこちら
本日、
私のtwitterのお友達より、
妖怪メダル零真打のお話を教えて頂きました♪
ちょっと魅力的な妖怪メダルの情報だったので、調べちゃいました!!!
あの、
妖怪padに付くと言われている「イチゴニャン」と「スティーブ・ジョーズ」のメダルがラインナップに入っているようですよ!
来年1月発売予定のお話をもう、
10月段階でするなんて、妖怪メダルの勢いはスゴイですよね!
この記事の続きはこちら
3DS妖怪ウォッチ2にて、
本家と元祖の両方で遊んでいるヒトのみ行けるダンジョンがありますよね!
金のガシャドクロと闘えるあやかし通りの「ゴーゴージャンクション」なんですが、
途中、怪魔になったえんらえんらやあかなめ、
河童やにんぎょなどが出てきますよね。
この記事の続きはこちら









