家族が寝てしまってからが、
基本的に私の3DS妖怪ウォッチ2タイムなのですが、
昨日はかなり遅い時間に3DSを始めました。
何だかホンモノのゲーマーのようで(笑)ちょっと私イイのかな?(笑)
と思っちゃいました。 が、
やっぱり先日からのテーマ「青龍」をゲットすべく、
サクラEXツリーに行き勇んで行きました♪
この記事の続きはこちら
あまりにも、
悔しすぎたので、ここで書かせてください!!!
とうとうバスターズで黒鬼を倒したのに、
鬼爆弾の解除ポイントに行くのが間に合わなくて、
敗北してしまいました。
この記事の続きはこちら
今日は100円ショップにハロウィンの仮装道具?
(笑)を購入しに行ってきました♪
いろんなグッズがあって、
目移りしましたが、
テーマは「ブラック&オレンジ」でしたので、
魔女の帽子やミニハットのついたカチューシャ、
キャンディを入れるパンプキンバッグ、
仮面舞踏会のお面を購入♪
イイなぁ、こんなパーティ私が子供コロはなかったもんなぁ・・・。
ディズニーランドも1度は仮装を思いっきりしてインパしてみたい♪
ヤルなら張り切って、
なりきりモードで楽しみたい派なんですが、
家族と一緒・・・だとそうはいきませんよね。
ですので、私の夢を家族に託したい(笑)
この記事の続きはこちら
今まで、
3DSは持ち歩いても主に「さすらい通信」を前提だったんですよね!
しかし、最近、
季節が良いので公園や学校へ放課後出かけるコトが増え、
同時に3DSをお外でする機会が出てきました。
と、なると、気になるのが、3DSの粉じん対策です・・・。
やはり砂ボコリがとーっても気になって、
帰ってきてすぐに3DSを拭きました(笑)
この記事の続きはこちら
わが家は家族が「キュウビ」がダイスキで3DS妖怪ウォッチ2は本家を購入しました。
今でもキュウビに憧れているようです♪
何せ、七夕様へのお願いゴトも「きゅうびになりたい」でしたからね♪
この記事の続きはこちら
レジェンド妖怪は全て召喚した♪
んですが、実は自分の手元にすべての妖怪がいるワケではなく、
お友達と一旦交換して、
また返す・・・
というちょっとズルっこをして召喚したレジェンド妖怪もいます・・・。
そんなお返しした妖怪をもう1度自分でゲットしたい!!!
とさくらニュータウンやらいろんな街をまわっています♪
この記事の続きはこちら
妖怪メダル第4章のゲラポプラスをそろそろきれいに仕上げようかな!
とじっくり「ゲラポスティーニ通信」を読んでいますと♪
来月発売予定 妖怪メダル第1章復刻版のゲラポプラスの記載がちょこっとありました♪
次号のゲラポプラスの付属メダルはどうやら「じんめん犬」ですね!
詳細はありませんが、
ブキミー族のマークがありますし、吹き出しに 「チクショー」と書いてあります(笑) この記事の続きはこちら
え?今さら?
な記事ですかね?
(笑)まだまだ妖怪メダル第4章はコンプリート できていませんでしたので、
ぼちぼち集めて行こう♪
とコンビニに行ったらぁ!!!
妖怪メダル第4章がBOXでありまして♪
ラッキーなコトにすべて購入させていただいたん です!!!
まぁ、毎回販売の度にこちらのコンビニに足を運んでおりまして(笑) この記事の続きはこちら
妖怪メダルみなさんは第何章から集めていらっしゃるのでしょう?
わが家はちょうど第1章から第2章に移行するトキだったので、
1番初めに購入したのは第1章でした!!
今思えば、あれは奇跡的 在庫だったのかもしれません!
出てきたメダルはネガティブーンでしたが(笑) 時は過ぎ♪
再び妖怪メダル第1章が復刻されるのは本当にウレシイです!
わが家は無類の「ノガッパ」好きです(笑)あの、
体育会系な 口調がまたたまらなくスキです♪ この記事の続きはこちら
最近、強い敵と闘いたい!!!
と生意気なコトを言うようになった家族(笑)
あやとり様が残っているのですが、なかなか・・・。
えんえんトンネルに行けば Sランク妖怪とも闘えるのですが、
なかなか時間がかかりすぎて意気消沈・・・。
で、さくらスポーツジムの中にある「ボスラッシュ」というトコロでいろんな過去に 闘った妖怪たちと闘えるトコロを見つけて頑張っています! この記事の続きはこちら









