じ、次元を超えるぜ?!

今日は三日前だよ???

 

カウントダウン三日目!そして三日前。

今日はイベントを事前に楽しむために記憶の片隅にあると

ちょっと楽しいかもしれない、

妖☆どんべいのお話とイベントQ&Aをご用意(*^▽^*)

▼妖☆どんべい(あやかしどんべい)と和妖演舞祭

妖怪…それは古来より日本に住むと言われている、化物や怨念の塊を総じてそう呼ばれる。

日本には様々な過去を持つ獣妖怪が集う山があるのだと言われている。

どんべい山という人里から少し離れたその場所には、四季折々の花が咲き、

夜になると不思議なお囃子と共に妖怪達が集まってくるのだそうな

 

ーーー山を守る獣妖怪達は考えた。

 

「このどんべい山を昔の様にもっと賑やかにしたい。」

 

あるものは楽器を持ち、あるものは剣術を覚え、またあるものは朗らかに歌い、舞う。

日本の文化とは?妖怪達は今日も和の心を求めて奮闘するのであった。

 

 

▼イベントQ&A

1*どんな出演者がいるの?

狸「歌や踊り、演劇、和太鼓、殺陣など

様々な分野から和を基調とした出演者様が集まるべ~。」

image

 

2*いつ、どこで開催されるの?

猿「次回開催は6/17(日)場所は池袋mismatchだよ!」

image

 

3*一人でも大丈夫?

鴉「大丈夫だ!俺がついてるZE!」

ミニ縁日やフォトスポットもあるので妖たちと交流できるよ!

今回はサブステージでも俺の活躍が見れるZE☆

image

 

image

 

4*変化(へんげ)は必要?

狐「決まりはないけれど、来場者様向けに着替える場所を設けていないため、常識の範囲内で変化してきてね。」

 

 

 

 

5*楽しいですか?

猪「楽しいです!!!」

image

 

【開催日】2018年6月17日(日)

【題】和妖演舞祭 ~梅雨~

 

【会場】

池袋mismatch

http://mismatchikebukuro.com/index.php

 

image

 

【入場料】

前売¥2800 当日¥3300

各料金に加えドリンク料金(¥600)

→サブフロアで行うミニ屋台チケット付

 

【時間】

開場16:15 開演16:45

 

【出演】順不同、敬称略 

 

*メインステージ*

和桜花

ゆわかしproject

武龍(TAKERU)

舞月李-matsuri-

弾丸兎

夜弓神楽狐之灯矢

みく16歳

羽藤萌結

響己

百鬼夜行

 

 

*サブステージ*

 

<昔話企画>

ふくち笑也

立花彩希帆

 

<手品>

ko-1

 

<紙芝居>

〇〇一味

 

 

<出展>

切り紙の箱庭

化面狂奏戯樂