まだ夜明け前のつばさ橋を、キャリアカーのヨコをすり抜け、

 

 

 

アメリカの大統領が来ていても、規制とは関係のないアクアラインを渡るころには夜が明けてきた。

 

 

 

ガンチャンのホーム、ニュー南総ゴルフ倶楽部でH氏の送別ゴルフは、6時50分スタートのスルーラウンド。

”いつもガンチャンがお世話になりまして・・・”

「そういうことは言わなくてもいいの!」

ガンチャンはオレがやめたあとに会社に入ってきたヤツで、そのお客ともなれば 間接的にはお世話になったということだろ!

 

 

 

 

アコーディアにしては練習場がタダで、いつも2ケースは打ってたのが今月から有料だァ?

さすがアコーディアだな、獲るところはちゃんと獲るんだ。

あんな鳥かご見てェなところで500円も取られるんならよそうぜ、とこのまえの露天風呂仲間のキーサンと言い合って練習はせずに、1番パー!

2番ロング、林の中で遊んでいたが6打目がチップインのマヂ?でボギー。

 

 

 

朝日が顔を出した5番は、いろいろあって9!

アツくなって上のセーターを脱ぎ、

 

 

 

まあ、天気がいいから許すか。

「今週末からまた崩れるっていうしね。7週も8週も連続して週末が雨らしいよ・・・」

それで晴れ予報のあさってあたり、富士山の冠雪を見に山に行こうと思ってるというと、

 

 

 

 

このキーサンが少し考えてて・・・マヂ?

行くんかよ。

 

 

 

 

2時間ちょいで廻って、そのままスルーの折り返しの頃には野球が始まり、大谷、ホームラン打った!だけど逆転された!

それからH氏がスマホでリアルタイムの一球速報の実況中継。さすが新聞社!

まあ、今やオジサンたちの最大の楽しみはこれだからな。

 

 

スルーなら腹が減るだろうと、途中のセブンで仕入れてったバナナを差し入れ、49,49の98とジョウデキな接待ゴルフで食堂に上がり、皆が来るまでTV観戦。

なんだ負けてるのかよ。

 

 

 

そこに丁度大谷さんの打席が廻ってきて、今日2本目の同点ホームラン!マヂ?やるな~で同点の5-5。

 

 

 

スゴイ!

 

 

 

ダレもいない応接室で一人はしゃいで、

 

 

 

遅れてやってきた連中に状況を説明しようとすると、すでに知ってやがった。

サバ味噌を食いながらでも、佐々木が投げてるとアチコチのテーブルから歓声があがり、食い終わってもまだ試合は続いてる。送別ゴルフは無事に終わったし、じゃ、キーさんあさって、また迎えに来てと帰ってきたら、え~~まだ試合やってるの?

 

何回だよ!

いよいよドジャースもピッチャーが足りなくなってきて、ベンチの中で第2戦で完投したばかりの山本ヨシノブがなにやら通訳を交えてヒソヒソ話をし始め、オイッ、まさかいくんじゃないだろうなと思ってるとそのままベンチ裏へ・・・

それを見送った佐々木の唇がマヂ?と動いて 総力戦もいいとこだな。

アナウンサーも解説者もまさか登板はないだろと思ってたようで、その後のVTRで佐々木の唇の動きをみて驚いていたが、幸い、山本が投げる前に決着がつき、明日、ピッチャー大谷を見て山だナ!

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村