昨日の大方の予報は雨。
それでも昼間にはちょっとした陽射しもあって、これならと出かけたとたんにやっぱり雨かよ!
鎌カン薄暮はかなりのキャンセルがあったようで、二人?
それもカートにはバックティーの青い旗が立っていて じゃオレもお付合いするか。
どうせパーオンしないんなら、どこで打っても同じだ。
すぐに前の組の知らない女性から「打ち込まないで下さい」と言われた、シングルハンディのバリバリと一緒に、オレタチ、最終組?
ちょっとあいだを空けようぜ。
ウシロからダレも来ないし、来週の戸塚のコンペに備えてたっぷりヨセの練習もして
、
途中で2回ほどポツリポツリと来たけど、
シンパイしたほどは降られずに、隣の鎌パブのナイター照明はつくころに上がったが まちまちのダレたゴルフの49じゃ、練習になったどころか却って来週のコンペに悪影響があるんじゃないの?
今朝は一転の秋空。
大谷の第三打席を見てから、5年生の運動会に駆けつけ、
5年から100m?
第3のコース、いい枠引いたな。
コラッよそみしてるんじゃないぞ、大体オマエ、そんなにスタミナ持つのかよ。
色が白く、夏の日差しに当たると皮膚が真っ赤になると 学校から帰って来りゃ家に閉じこもってタブレット三昧の生活だし。
最初はオサえて行けよ。
それでも離されるな。
そうそうアゴ引いて・・・
三番手か・・・
まだまだためろためろ!
コーナーはゆっくり廻って直線勝負じゃ~
まだまだ
ソレ行け~!
ムチ入れろ~
マクレ~!!
行け~コラ~!
ヤッさんか・・・
どこでそんな足を覚えたんだと言う見事な差し切り勝ちで、勉強なんかできなくったって、足が速くてなんぼのもんだからな。
1着の旗の列にちょこんと座ってるマゴの姿をヨコメに帰って来て、前回よりクチの開き方が半分になったローキが9回を三人で抑えたのを見届け いい秋の日の午前中を過ごせたのでありました。