7時半スタートの鎌カン・オリンピックゴルフは、インスタート10番の向こうに見える坂を砲台グリーンに向かって登ってきたら大量の汗が吹きだし、アタマもちょっとクラッとして これ熱中症の前兆じゃないの?
絶好の銅パットもはずしてダボ。
バッグの中をごそごそして取り出した冷感タオルを 水に浸して首に巻き、やっぱり歳は争えないんかの~。
オッ、ネムの花が咲いている。
元気な歩きのジーサンたちを尻目に一人だけカートの後部座席に陣取り、あ~でもないこ~でもないとノ~ガキを垂れながら
インは、なかなか1パットのチャンスが巡ってこずに、銅1個鉄1個の3点のみの43。
スコアは一番良くても得点はドベ。
昼に、シャツを着替えようとロッカーに入ると72、パープレーやないかい。
冷製のトマトパスタにチーズとタバスコをぶっかけてペロリと平らげ、
アウトに入ると風も吹き出しボールも良く飛んで 3番鉄、5番銀、6番鉄ときて 7番鉄4個目でカン!
なんとか2着目に食い込んで、大量に落ちてる梅を撮る余裕も・・・
最終9番のカートの前面に「かげろう」がはりつき、
アウトも43の86はパー7個にダボ3個。
風呂で汗を流して食堂に行くと すでに取り分が置いてあって、どうしてそんなに早くややこしい計算ができるかと聞いてやっと 今までのギモンが解けたよ。
オレが13点、サイチャンは圧巻のバーディーで一通と1ホールで9点取ったところがあって17点、Kさん8点、Mさん4点。
とりあえず全員の点数を合計して42点。
それから各自の点数を4倍する。
オレの場合は13X4で52。52から42を引いて +1000円ということ。
サイチャンが17X4-42でプラス2600円で勝ち頭は全員のコーヒー代持ち。
Kさんは42-8X4でマイナス1000円。
Mさんは42-4X4でマイナス2600円って、知らなかったのオレだけ?
♪ 愛はかげろう つかの間の命
激しいまでに 燃やし続けて
別れはいつも 背中あわせに
人のこころを ゆらして
雅夢だぞ。